アクセス時間:2025年07月04日(金曜日)11時23分

HOME

当ネットワークでは震度6弱以上の地震と、国または地方公共団体により災害救助法が適用されるような、広範囲にわたる構造物の損壊・焼失・浸水・流失、交通網の遮断などの被害が発生した場合に活動を開始します。近くの地域でそのようなことを知った場合には、以下の方法で施設情報の送信をお願いします。
[災害時情報送信]をクリックすると情報伝達フォームが表示されます。各入力項目の説明に従って情報を入力し、登録して下さい。同じ施設で情報を更新して登録した場合、集計は最新の情報を採用して計算されます。

最新情報
2025年07月03日(木曜日)
17時13分
各位



2025年7月3日16時13分頃 トカラ列島近海で最大震度6弱の地震がありました。


被災された施設の方は,地域の災害時情報中核施設へご連絡下さい。

地域災害時中核施設などがない場合は,日本透析医会災害時情報ネットワークホームページを
ご利用下さい。

特に,被災地周辺地域で被災されていない施設の方は,「被災なし」の情報だけでも
結構です。


情報をお送り下さいますようお願い申し上げます。
2025年07月02日(水曜日)
17時53分
各位

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

神奈川県透析医会、川崎市透析災害対策協議会による実践訓練が
行われます。その際に、日本透析医会災害時情報伝達・集計専用の
ホームページ「http://www.saigai-touseki.net/」 を
利用して行われます。



                 記


訓練日時 : 2025年7月11日(金)9時~17時
  

・神奈川県透析医会、川崎市透析災害対策協議会により訓練を行います。

(公社)日本透析医会が皆様に参加をお願いして行うものではありません。
支部災害情報伝達ページ
ホームページリンク
Copyright©日本透析医会All Rights Reserved.